今日について1

今日はDBの学習のためのVBAで擬似テーブル作成が完了した。

VBAはやはりプログラム上おかしなことが点が表面上なくても、動かないことがある。

それに関して僕は答える術を持っていない。検証する力もなかった。

そういうところも含めて一つずつ熟していきたい。

 

 

chocolatelayをつかってみる

java8のバージョン122にjavaコントロールパネルから自動でアップデートしていると思っていたけれどJREしかアップデートしないようだったのでchocolatelayをつかってアップデートしてみた。

 

 

powershellスクリプトの実行セキリティポリシーを確認

RemoteSigned⁑なら大丈夫次に進む。

chocolatelayからインストールスクリプトをコピー

ペーストして実行

choco update jdk8

入ってない場合はインストールするか聞かれるのでYでエンター

その後何かきかれたけど今スマホなので覚えてない。

yでエンター押してしばらくしたらインストール完了。

 

環境変数の変更を確認したところ

JAVA_HOMEは変更

pathは追加されていました。

ただ、pathは以前のバージョンがリストの上にあると優先優先されないので変更が必要でした。

環境変数の設定を半自動でやってくれるのはありがたい。

今後もchocolatelayと付き合ってこうと思った日でした。

 

⁑参考:http://www.wifi-cloud.jp/metro/en/01/index.html?TS=790830997

今日やったこと

ビルドツールのMavenwindowsにインストールして

githubで公開されているプロジェクトをクローンして

git clone url

git pull origin master

 

cloneコマンドを使用すると、initコマンドを使用しなくても、ローカルリポジトリが作成される。

cloneコマンドは指定したリポジトリをローカルに複製するコマンドなのでリポジトリが作成されるのは当然なのだけど、はじめはよくわからなかった。

 

option

--recursive サブモジュールがあるときに一緒に取得

--bare

--o    複製元の名前を指定できる。デフォルトはorigin

--b              複製先のheadを名前で指定できる。

--mirror       参照した状態で複製する。

 

基本的な指定方法は

git clone URL

__

pullコマンドを使用するとリポジトリの変更を取得し、マージする。

git pullのデフォルトは、origin masterなので、masterをマージしたいときはgit pullだけでいい。

 

 

mavenコンパイル

settringsなどを下手に触ってコンパイルがエラーになっていたようだった。

パスを通すだけですんなり、コンパイルが成功し、プログラムも実行できた。

 

回復ドライブを用いたリカバリー

回復ドライブを用いたリカバリ方法

 

使用PC
ーLenovoE470
OS
ーwindows10

 

回復ドライブは16GBのUSBメモリを用いて作成しました。

 

リカバリする際は、回復ドライブを指した状態でOS起動する。

起動時F12を押し、StartupDeviceMenuが開くので、回復ドライブの入っているメディアを選択し、ENTERをプッシュ

言語を日本語、キーボードのシステムをMicrossoft_IMEを選択しクリック

オプションのトラブルシューティングをクリック

ドライブから回復するを選び、ファイルの削除のみをクリック

回復をクリック。ここでキャンセルすることができる。

 

データを本当に消してよいか確認画面が表示されるのでF9をプッシュする。

ここからOSの再インストールに30分から1時間ほど掛かるので放置。

インストールができたら初期設定を行い、終了。

 

 

 

 

 

環境構築のメモ

 

やってみたこと

パッケージ管理をChocolateyかPackageManagementを用いて行おうと思い実施。

やってみると

mactypeをインストールできなかったり、アンインストールができないソフトがあったりしたのでやめました。

 

使用するパッケージが多くかつ、対応しているパッケージが豊富で何回も環境構築を繰り返す際には価値が高まりそうでありました。

 

今はインストーラをUSBにいれて管理するという形で落ち着きました。

 

 

 

 

PCを買ったのでやったことを記録

やったこと

物理

  • 回復メディアの作成

設定の変更

  • ディスプレイの拡大率150%→100%
  • FnLock
  • 規定のアプリ変更
  • エクスプローラの起動時ディレクトリの変更
  • 拡張子可視化
  • 隠しファイルの可視化
  • タスクバーを上に配置
  • タスクバーボタンの結合を入りきらない場合に
  • 個人用設定>スタート>すべてOFF
  • 個人用設定>背景>デフォルト(win10標準に)
  • マウスの設定>詳細>エッジフィルタのチェックを外す
  • プライバシーの設定
  • システムの設定
  • コルタナの非表示

削除

  • プリインストールアプリの削除
  • スタート画面のタイル削除
  • スタートアップの停止

プログラム